地蔵盆。

sou2006-08-24

地蔵盆という言葉を久々に聴いた。会社での雑談。

この摂津に引っ越してきてから、お地蔵さんを見たことが無く、すっかり忘れていた。大阪市内にある実家の周辺には、そこここにお地蔵さんが鎮座ましましていて。勿論そのまま鎮座されているという事は少なくて、たいていは祠の様なお家の中にいらっしゃる。

高校生まで住んでいた家の前にもお地蔵様がいらっしゃって、朝になると誰が灯すのか蝋燭が灯り、少々のお食事が添えられる。夏のこの時期になると地蔵盆と呼ばれる小さなお祭りの様なものが催され、提灯が灯されてテントが張られ、町内の子供が集まってくる。しばらくの読経の後、お菓子が振舞われる。これを楽しみにして行くわけで。

今も自分の覚えているお地蔵さんが各所にあるのか判らないけれど、道路工事や鉄道の高架工事等によって、少なくなってしまっているのも確かだと思う。平成生まれの若い子達はもうこんな言葉を知らないんじゃないだろうか。