新しい東北新幹線が時速300kmで東京と青森を走りだしたというニュースを見ておりましたが、なんというんですかあれ。先頭車両は靴下みたいですね。
どうでもいい話ですが、通勤する様になってから交通情報板を眺めています。専ら関西の交通情報スレなのですが、今日はすごく懐かしいものを見つけました。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_l0a2m820XP1qz5a8co1_400.jpg
懐かしいパペポTVの番宣ポスターです。今こんなアグレッシブな番宣ポスターを作るテレビ局は無いと思います。
余計なテロップも無い、シナリオも無い、鬱陶しいスタッフの内輪笑いもない。とにかくトークだけで押し切るいい番組でした。wikipediaに残るあの番組の台本はこうです。
「オープニング、2人が登場、舞台の中央に立ってエンディングまで止めずに収録」
-
- -
vIOさんが梅田AKASOでソロライブ。本日18:00より。
- アーティスト: vIO
- 出版社/メーカー: Ignition Label
- 発売日: 2011/02/16
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
梅田akasoってどこだよって地図を見ていたら、バナナホールの跡地なんですねこれ。
晩年モメにモメた例のホールですが、このホールを駆け抜けるアーティストはみんな大きなアーティストになってゆく凄い場所です。
akasoのライブスケジュールを見ていて驚いた。
横道坊主がまだ現役活動中って。
自分が中学生の頃、深夜のライブイベント紹介でしょっちゅう目にしたバンドで、大阪でも結構な頻度でライブをしていた記憶があります。もう30年近く活動している事になりますね・・。
晩に此花大橋の綺麗な写真が撮れたのに消してしまったので昼に撮り直し。
CyberShotW320のレンズ不良修理とT99の購入価格が同じだったので、T99を買いました。
タッチパネル操作の機種がやっぱり楽。