自分の音楽史を遡ると、アレンジやカバーから元のアーティストに辿りつく事が多い。
修造鯖のあの曲は何だろうと思って調べてみたら2DXだった。随分やってないなぁ。
○second_heaven(beatmania 2dx)
リンクに京都の地下鉄東西線verが有ったのが凄かった。修造動画もそうだけど、こんな手間のかかってそうな事を・・と考えると凄いなぁ。途中のステレオ分割のところで笑った。
下が修造鯖のBGMから。
○【Syu☆】 Second Serve 【松岡修造×Second Heaven】
- -
最近吹く機会がないけれど、リコーダーは好き。
ソプラニーノとかすごく小回りが効くから面白い。
○栗コーダーカルテット - ダースベイダーのテーマ
○ヴィヴァルディ ソプラニーノリコーダー協奏曲 RV443
バロックのリコーダー協奏曲最高。運指も凄く面白い。
ヴィヴァルディはバロックとしては最後方のアーティストだけれど本当に楽しい曲を沢山生み出してるなぁ。
- -
これはGyarry's Modかな
○マリオの目線から見たスーパーマリオブラザーズ1−1