私信HKFさま

仕事上必要で完全互換を保証するならOfficeを同時購入する事が望ましい感じですが、プライベートユースで表計算や文書作成をするなら、Office2007との互換機能がリリースされたOpenOfficeで十分だと思います。Office形式のファイル書き出しもできます(2003形式まで)しね^^;



とりあえず、指標として検討ください。


マウスコンピュータジャパンの15.4型ノート。70000円の価格中に4GBメモリ、320GBのHDDが含まれているので、オプション選択するとしたらワイヤレスLANボードとマウス位。CPUがceleronですが、4Gのメモリで処理速度のカバーは出来ると思います。コストを最小限に抑え、買い替えサイクルを短くして新しい機種を楽しむ事も視野に入るんじゃないでしょうか。

http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0908LB-TW600B-XP



よりスムーズなグラフィック性能と、前述のマシン比2倍のクロック数のcore2プロセッサは、現在私がココイチの場面で使うマシンに近いスペックですが、ここらへんのスペックのマシンで、今のanlabセキュリティがメイプルに導入される以前は、きのこアイコンのクリックからnexonロゴの表示まで5秒でした。ホーンテイル戦では何が重いのか全く気にならないまま撃破を迎えます。

http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0907MB-TW811B2-XP



上記2機種とも、windowsライセンスはダウングレード仕様になっているので、リカバリーメデイアはXPとVISTAの2種類が付属します。ですので、VISTA環境へ移行する際はVISTAのメディアで初期化を行う事が出来るので、余計なコストがかかりません。