火曜日雑

無気力id:souのお送りする雑記エントリ。早くも9月が動き出しています。

 

人事の担当者ではないので、手続き上書類で拝見するだけなのだけれど、3日4日、1週間で退職される方は割と少なくなくて、ここ数年はその傾向が顕著な感じがする。

 

契約条件が明確に違うというブラックなトラブルは無いので、恐らくは体力的なところなんだろうけれど、担当者もいちいち退職理由なんかをまとめているわけでも無い雰囲気だし、募集広告の費用対効果が全くとれていない中にあって、「だんじりが始まるから応募が少ない」とか、そういうアレはともかく、離職理由ってもっと深く考察した方が良いんじゃないかと思う。いや、聞いて居るのだろうけれど、直接的な対策を打っている風でもないし、ほんとあの莫大な宣伝広告費、欲しい。

 

 

まぁ「しんどい」のは何処で仕事してたって同じだし、特に最初の頃なんて我慢が3年位続くわけだから、「自分の貴重な時間を会社に切り売りして対価を得ている」って考え方でもしてないと続かないし、「垂直120kg揚げが出来なきゃダメ」とか条件がない限りは、続けて見たら?とは思うんだけど、ダメなんだろうな・・。

 

自分が初めて島屋の現場に入った時も、当日一緒に日雇い派遣されてきたスタッフの半数以上が翌日から来なくなった。自分は体力に自信の有る方じゃなかったし、とりあえず疲れきって食事も出来ない位になるんだけど、「しんど過ぎてやめたった」っていう歴史を自分に作るのが嫌で、1週間続けてみたら割と楽になったので、体力どうこうというよりは意地次第って感じだろうとは思う。

 

3ヶ月程で10tのバラ卸しとかを1人で出来る様にもなって、俺スゲェwwwwって浮かれてたけど、その数年後に自分がコレだけは無理って思っていた管理・IT系や経理の片棒を担ぎ、上司の愚痴を聞き、なんだかよく判らない危ない橋渡しをしたりするなんて羽目になる事が判ってれば日雇いの仕事は初日でやめてた。遅いな。