自分が高校生位の時だったか、同じ様な話題に何かで触れたのだけれど、「頑張る」という言葉は頑張る人が胸にするものなので、言わなくていい様な事を聞いた様な見た様な気がします。
しばらく意識していたのだけれど、今日ふっと地震の事で話題になっていたので思い出した次第で。
殊に大変な状況になっている時の「頑張れ」程プレッシャーになるものは無いわけで、そういう方は「一緒に頑張ろう」が欲しいと思うんですね。
言葉の難しいところですが、確か受験の様に聞いた記憶があります。
何ってもう、チーム自分だけしか生き残ってない、C4爆発まであと30秒もあるのに自分1人で10人くらい迎撃とかいうシチュエーションでね。「がんばれがんばれできるできるぜーったい出来る!」って十何人から連呼されたらプレッシャー感じてしまって、エイムもまともに合わせられないから、最後はグレネード握って巻き込み自爆するしかないんですよ。
満月の日らしかったのですが、生憎大阪は雨の為月を仰げませんでした。