寒中登山

改めまして新年あけましておめでとうございます。

主軸がコロコロ変わる来るもの拒まずブログ、今年も蒸発系のどうでもいいエントリで満載にして参る所存ですので、気の向く限りもっさりご覧くださいます様お願いいたします。

普段よりお越しいただいております皆様、また今年何かのご縁でこちらへお越しになる皆様に、この1年ご健康とご多幸があります様に!

  • -

さて昨年末大風呂敷を広げた年始アクティブ計画は一瞬にして崩壊し、ゆるい新年が明けます。

元旦はもやっと過ごし、さて1月2日。今回の正月休みも残すところ2日ですから、ここで動かないともう後がありません。



2010年の初詣は、そう、寒中登山に決定しました。



京都線に揺られ、京都駅から奈良線へ乗り換え、稲荷で降りたら伏見稲荷大社。お稲荷様明けましておめでとうございます。

f:id:sou:20100102150317j:image

2日とはいえ午後3時の本殿はご覧の通りの大渋滞。一方その頃東名高速道路が50kmオーバーのUターン帰省だったそうですが、同じくまったく動かない状況でしたので、先に登山を開始します。

f:id:sou:20100102150357j:image

前回は東福寺から上って稲荷へ下ったのですが、今回は稲荷から上って稲荷から下りる、そして左回りのコース。参道を競馬場にたとえると丁度中山競馬場の内回り。左回りは急激なアップでゆるやかなダウン、右回りはゆるやかなアップで急激なダウン。

今回は序盤からアップのきつい左回りを選択しました。

運命の分かれ道。間違えると小麦粉プールへダイブです。

f:id:sou:20100102151403j:image

(右側通行)

昆布巻きをくわえて離さない。

f:id:sou:20100102152641j:image

ところで参道には御茶屋さんが何軒かあります。

山の中にあって、車道というものも見当たりません。もしかすると輸送用の通路があるのかもしれませんが、いずれにしても相当きついダートであることは間違いなく、普通に考えて「徒歩」しか交通手段が無い様な気がします。


大きな地図で見る

前回1度四辻あたりでキャリーを担いだ自販機のベンダーのお兄さんを見た気がしますが、確か彼も自らの足で登ってきていた様な気がします。まさか本殿からとは思いませんが、その運搬コストが跳ね返ってか頂上近辺のドリンク類は倍近くの値段になっているので、飲み物は上る前に買っておくのが吉です。

さてうどんを食べながらお店のお姉さんに伺いました。歩いて通勤ですか・・・?


「はいw でももっと上のヒトもいてるんでw」


毎日通勤登山。

    • -

ケバブが結構売れています。上る前の大きさと下ってきた時の大きさが半分くらい違う。シシカバブーーー。

f:id:sou:20100102151147j:image
f:id:sou:20100102172520j:image

    • -

f:id:sou:20100102153022j:image
f:id:sou:20100102160637j:image
f:id:sou:20100102160926j:image
f:id:sou:20100102161108j:image
f:id:sou:20100102162109j:image
f:id:sou:20100102163038j:image
f:id:sou:20100102172019j:image
f:id:sou:20100102152309j:image

    • -

今日のおみやは稲荷さんの味噌せんべい。

f:id:sou:20100102225314j:image

ネックレスお守り。冒頭のお稲荷様がくわえている鍵です。

f:id:sou:20100102225536j:image

ミニ鳥居と、お稲荷様一対。お札。あと来年用に買った稲荷山MAPを揃えて部屋に飾りました。

ちょっと楽しい。

f:id:sou:20100102213906j:image

f:id:sou:20100102211417j:image