最近ちょいちょいやるんですが、フィルムを忘れて戦場へ出かけてしまいます。
土曜日のイヌゴヤはギルドクエストを1本、そして満を持して「打倒ふとんむし」作戦が展開されました。
今回は連日イベントへ参加されていたHARRYさんが欠席され、代わりに霧ちゃんが初参加。
普段クエスト中は言葉少ななHARRYさんですが、いざ彼が居ないとクエストの進行リズムが少し違ったりして、存在の大きさを感じた次第。
ギルドクエストは無事クリアとなりましたが、前述の通りSS無し。地獄。
打倒ふとんむし作戦は色々考えたのですが、私1人が逃走者となり、残り全員に追いかけられるというマゾっ気全開のイベントを作ってみたわけですが、普段の×ゲーム一方的指示の恨みか、恐ろしい勢いで追い回されまして。
鬼のタッチは交換の通知が来たら成立するんですが、ちょっとでも休憩していようものなら、まくらさんや科学さん、ダブルさんの交換通知を連続被弾するハメになり、全くもって落ち着かない勢い。
ここには居てないだろうという場所にこひちちゃんが居たりして、気が抜けないわけです。
15分以内に30タッチしなければ鬼全員が拡声器の×ゲーム
15分以内に30タッチ以上すれば私が拡声器の×ゲーム
結果。
15分1本勝負で、60タッチ以上食らいました・・。まくらさんの的確なアナウンスでみるみるうちに鬼が迫ってくるわけです。アナウンスしながらも執拗にタッチしてくるという具合なので、こういうハードルを課した時の彼は機動力が恐ろしく上がるという事に若干後悔を覚えております。
今回私が食らった拡声器指示は、
「6月中にイヌゴヤギルド員と結婚される方は、私より資金提供いたします」
でした。
時間も時間でしたのでこれといった反応が無かったのですが、もう少し早い時間に叫んでいると変化が面白かったかも。
でも、面白かったのでまた折りをみてやってみたい感じです。1:残りでもいいし、チーム対抗戦っていうのも面白い感じ。
日曜日。MGSのイベントから帰宅して22時半頃にログインしてみると、誰もいませんでした。
ここ最近、学生の方はテスト期間中という事もあり静かな犬小屋になってる感じですが、しばらくすると霧ちゃん、ダブルさんやこんじさん、科学さんといった面々が集まってきまして、なんかホッとしたりして。